幼児・小学生・中学生・高校生一貫教育 伝統と実績のキタン塾

お問い合わせ専用ダイヤル電話受付
0120-757-848 月〜金 11:00〜19:00
土 9:00〜17:00
※日曜・祝日を除く
本部 | 岐阜県岐阜市日野東7丁目2番1号 TEL.058-241-0599 FAX.058-241-1610
会社概要     サイトマップ     リンク
お問い合わせ・資料請求
キタンについて コースのご案内 校舎のご案内 合格体験記 合格実績

トップページ  >  キタンのブログ一覧  >  光の泉ブログ  >  2024年春 公立高校入試 理科

光の泉ブログ
最近の投稿
月別アーカイブ
教育理念
選ばれる理由
コース一覧を見る
キッズコース
小学部コース
中学部コース
高等部コース
合格体験記
キタンのブログ
光の泉ブログ
光の泉ブログ
2024.03.20|2024年春 公立高校入試 理科

こんにちは、鎌田です。

 

ここ数年、解くのに時間を要する問題が増え、理科の平均点は低くなってきています。

 

先日の入試でも、計算を必要とする問題が38問中10問と全体の4分の1を超え、語句を覚えるだけでは対応が難しいテストでした。

 

今回は、出題された中でもっとも解き方が複雑であった4番目の問題をご紹介したいと思います。

 

 

 

湿度に関する問題では、「その気温での飽和水蒸気量」「実際の水蒸気量」「湿度」という3つの要素が関係します。

 

これらのうちの2つを『湿度(%)=「実際の水蒸気量」÷「飽和水蒸気量」』という公式にあてはめることで解けるのですが、今回の問題ではこれを2回使用する必要がありました。

 

こういった複雑な問題では、まずは、9時の状況を確認、次に、10時の状況をまとめる、といった具合に得られる情報を整理して書き出すことが大切です。

 

落ち着いて情報を整理し、正しく公式を利用することができれば、複雑な問題にも十分対応できます!

 

 

 

「春期講習」申し込み受付中!!

くわしくは、コチラ

↓↓↓

2024年度 春期講習

お気軽にお問い合わせください 0120-757-848

PAGE TOP