トップページ > キタンのブログ一覧 > キタン塾ブログ > SLホーンを作りました。
本科コースの
浪上です。
写真の
フォルダを
見ていたら
先月の
小5の
理科実験の
ものが
出てきました。
どうやら
ブログに
アップし忘れていたようです。
先月の小5の
理科実験です。
風船の口に
ストローを
加工した
笛を取り付け、
風船の
空気の力で
SLホーンの
ようなものを
作りました。
意外にも
苦戦。。。
ストローの
先に
プラスチックの
舌を取りつけ
空気が
流れると
ふるえる仕組み
なのですが、
ふるえない、、、。
何回か
やり直しても
私が
作成した
モノだけが
けたたましい音を
立てていましたが、
残念ながら
時間内に
音を
出すことが
できませんでした。
次の週、
「できたよ」
と報告を
してくれました。
家で
完成することが
できたようです。
良かった良かった。
PAGE TOP