トップページ > キタンのブログ一覧 > キタン塾ブログ > 実像をつくりました。
こんにちは、
浪上です。
年末は
理科実験が
お休み
だったので、
久しぶりの
実験と
なりました。
今回の
小6の
お題は
「望遠鏡をつくろう」
の前半戦
でした。
凸レンズを
用いた
実験で、
レンズを
通した光を
スクリーンに
映し出す
実験でした。
この
実験は
中1理科で
習うもので
勉強に
直結した
いい実験です。
今や
デジタルカメラが
主流となって
しまいましたが、
一昔前は
フィルムの
カメラでした。
その原理を
知る
実験だったのですが、
子どもたちは
ひっくり返った
像を
不思議そうに
眺めていました。
PAGE TOP