こんにちは。 講師の足立です。
苦手科目の成績を浮上させる方法の1つに、今の実力に合った問題集を徹底的にやり込むという方法があります。
そこで今回は、「自分に合った問題集選び」というテーマでお話したいと思います。
自分に合った問題集って??
およそ60~70%ほどを正解できる問題集です。
要するに、3問に1問くらいの割合でできないものが出てくる問題集を選べばよいわけです。
どうやって見つけるの??
そうは言ってもほとんどの人が自分でなかなか見つけることはできません。
ですから、いくつもの問題集の特徴やレベル、あなた自身の実力をよく知っている人に相談するしかないわけですが、あなたにそういう人はいますか?
あなたの実力をよく理解し、これをやってみたらどうかなってオススメを教えてくれる人が身近にいますか?
『光の泉』の先生はみなさんの相談にバッチリ乗れますよ。ぜひたずねてください。
そのやる気、大切にしましょう。
上位校を目指すには発展問題集、レベルの高い問題集に取り組まないと・・・そういった気持ちはよく分かります。
けれども、あまりにもできないものばかりが並ぶと、2、3日もすればそのうちやる気はなくなってきます。ひょっとしたら初日にやる気をすべて失ってしまうかもしれません。
やはり、やる気を失くしてしまわないように、自分の実力にちょうど合った問題集選びはとても重要なんです。
自分に合った問題集の効果
適度に分かる、適度に解ける問題集を使えば、「自分のできるものとできないもの」を明確につかむことが可能です。
自分ができないところが分かった人、自分がこれからやらないといけないことがちゃんと理解できた人は、次にしなければいけないこと、つまり次の勉強の目的が持てます。
そういう人は、またやる気を持って机に向かうことができます。
こうして成績は上がっていきます。
後期入塾生募集!
8/19(土)に『入塾説明会』を開催します!
詳しくはこちら
↓↓↓